1.Outlook
Expressを起動します。
[ツール]メニューから[アカウント]を選択し、[メール]タブをクリックします。
|
 |
2.[追加]をクリックし[メール]を選択します。 |
 |
3.名前にはお客様のご氏名を半角ローマ字で入力してください。
なお、この名前はメールが届いたときに相手のメールソフトに表示される名前になります。
[次へ]をクリックしてください。 |
 |
4.電子メールアドレスを入力します。
|
 |
5.[受信メールサーバーの種類]は「POP3」を選択し、「受信メール(POP3またIMAP)サーバー(I)」
は「mail.rainbow.ne.jp」、 「送信メール(SMTP)サーバー(O)」 は「mail.rainbow.ne.jp」と入力し
[次へ]をクリックします。 |
 |
6.[アカウント名]にはメールアカウントを、[パスワード]にはメールパスワードを入力します。 |
 |
7.[完了]をクリックします。 |
 |
8.Outlook
Expressのタイトル画面で「ツール」の「オプション」を選びます。 |
 |
9.「送信」タグの中で以下のように設定します。
(メール送信の形式をHTML形式からテキスト形式に変更します) |
 |