初山別村みさき台公園キャンプ場
日 時 | 2001年7月14−15日 |
住 所 | 苫前郡初山別村字豊岬 |
天 気 | ![]() |
料 金 | 入場料 無料 |
感 想 | (^o^) 景色最高! 長い滑り台などの遊具がある。 (^^;) 下のサイトからトイレがちょっと遠い。 |
また来たい度 | ☆☆☆☆☆ |
![]() |
![]() |
夕方5時過ぎに到着。無料のため、すぐ設営場所をさがす。 キャンプ場に到着するとすぐ天文台が目にはいる。 その隣がサイトになっている。さらに坂を下りて行くと下に 広いサイトがある。早く行くと、駐車場横のサイトでオートも 可能のようだ。下の海側にテントを設営。風があるためか、 さす虫の姿がなかった。 |
![]() |
![]() |
花畑に囲まれるようにアスレチック遊具や長〜い滑り台などある。 他にゴーカートやキャンプ場下は海水浴場など遊び満載! 夕食後天文台へGO!入場料(大人100円、子供50円)を払い、 3階の観測室へ。あとで21時で閉館ということがわかったのだが 時間が過ぎているにもかかわらず、親切丁寧におもしろい裏話まで? お話ししてくれた。曇っていたのだが、望遠鏡でも肉眼でも 赤い火星をみることができた。(感動!!) そしてリング星雲(爆発して死んだ星)も観測できた。 本当にここまできてよかったあ!! |
![]() |
7月20日から8月20日まで有料に なるようだ。1張り500円。 チェックイン12時、チェックアウト12時 帰りは岬センター(管理棟をかねている) で温泉に入ってスタンプラリーをしながら 札幌へ。途中、羽幌の道の駅広場で バラフェスティバルが行なわれていた。 |
場内に咲いていた花々。。。他にも、たくさんの花が咲いていました。
![]() |
ラベンダー |
![]() |
エゾカンゾウ |
![]() |
あやめ? |